
METALBUILDシリーズよりガンダムアストレイゴールドフレーム天ミナを購入しました。
わたくしソウル実はこのガンダムすこぶる大好きなのです。
後ほど細かくレビューします!お楽しみに!
わたくしソウルがガンプラを製作する際に使用している道具を紹介するコーナーです!( ^ω^ )
ガンプラに限らずプラモデルを製作する際に必ず出てしまうのが合わせ目です。
この合わせ目が目立たない箇所なら構わないのですが、少し昔のガンプラだと腕パーツや、脚パーツの中央に合わせ目が出てしまうことがありました~_~;
これだとどうしても合わせ目が目立ってしまいますT^T
その際に合わせ目を消す為に使用するのがプラモデル用接着剤です!
わたくしが使用しているのがMr.ホビーの「Mrセメント」とタミヤの「タミヤセメントの流し込みタイプ」です!
どちらにも言えることなのですが、プラモ用接着剤は、瞬間接着剤の用に瞬間接着剤の液を流してその液が固まるのではなく、プラモデル用接着剤の場合は、液がプラスティックを溶かす性質があります。
従って、合わせ目ができるパーツにこの2つの接着剤を使うことにより、合わせ目を消すことができます!( ^ω^ )
では、どのように使用すればいいのでしょうか?
それは、また次回に!
昨年秋葉原で11月19日〜11月23日で行われた
ガンプラEXPOワールドジャパンツアーWinter2016に行ってきました!
そこでEXPO限定RX-80PR ペイルライダー(陸戦重装備仕様)HADES MODEエクストラフィニッシュVer.を購入しています!\(^o^)/
近々制作してUPする予定です!^^
昨年秋葉原で11月19日〜11月23日で行われた
ガンプラEXPOワールドジャパンツアーWinter2016に行ってきました!
そこでスーパーふみなエゥーゴメイドVer.を購入しました!
ガンプラもついにここまで来ましたか…。
RGダブルオークアンタを購入しました!
今後制作例の為制作する予定です!
しかし、1/144でパーツで細かい^^;
失くさないようにしなければf^_^;
【プレミアムバンダム限定商品】HGBF 1/144 ジンクスIV TYPE.GBF
|
【在庫有・即納】PG 機動戦士ガンダムOOトランザムライザー 1/60
|
PG 1/60 GN-001 ガンダムエクシア(LIGHTING MODEL) バンダイ
|